説明
美味しく気軽に、
「おさかなセット」
鳥取の海の幸を味わう日本海に面する鳥取県は、年間を通じて旬の海産物が漁港に水揚げされます。熟練の漁師たちが釣り上げた新鮮な魚を仕入れ、街に届けるのは魚問屋。鳥取市内にある井上勝義商店は、1941(昭和16)年の創業以来、まちの魚問屋として市民の食卓を支えてきました。
魚問屋として地産地消を支え続けることはもちろん、県外の人にも鳥取県産の海産物の美味しさを味わってもらうべく、全国に「鳥取の魚」を売り出していきたいという思いから始まったのが、自社で加工・生産する加工品などを扱うオリジナルブランド「もとうお」です。
「おさかなセット」は、鳥取の旬の魚を味わえる贅沢なセットです。職人による下処理を済ませた状態でお届けするので、より美味しく気軽に、鳥取の海の幸を味わっていただけます。
ほどける柔らかさと脂ののりは
”白身のトロ” 「のどぐろ」
のどぐろの正式名称は「アカムツ」。名の通り、赤いルビーのような色合いと、大きな目玉が特徴です。日本海側の各地で水揚げされていますが漁獲量は少なく、一方でその美味しさへの人気の高まりから、貴重な高級魚となっています。
その美味しさの特徴は、なんと言っても、焼くとじゅわりと滴るほどの脂ののり。身も柔らかく、口の中でほどけるような食感と脂ののりから「白身のトロ」とも言われています。
お届けするのどぐろは、鳥取の漁港で水揚げされたものを、熟練の職人が下処理し、新鮮なまま冷凍にしています。下処理を済ませてあるので、煮付けや塩焼きなど、貴重な味をご家庭でもお気軽に味わっていただけます。
脂ののりが自慢、
鳥取の「ハタハタ」を 干物で味わう鳥取県のハタハタの水揚げ量は、年間1, 2 0 0 ̃1, 3 0 0トンと全国でもトップクラス。山陰沖を回遊するハタハタは、しっかりと脂がのっているのが特徴です。干物にすることで旨味がさらにギュッと凝縮されたハタハタは、焼くと香ばしい香りが食欲をそそります。
うろこを持たないので、調理しやすいのも特徴です。身離れしやすいので、煮付けや南蛮漬けにもしても、子どもから大人まで美味しく食べられます。また、唐揚げなどもおすすめです。
鳥取ならではの脂がのったハタハタをご賞味ください。
旨味がぎゅっと凝縮、外はパリッと
中は ふっくら「塩さば」
日本海で大きく育った鯖は、脂がのり身もたっぷり。さらに、水揚げしたあと塩水につけて干すと、旨味が凝縮した「塩さば」になります。塩水に漬けることで生魚特有の臭みが抜けた塩さばは、焼くことで皮はパリッと、中はふっくらジューシーに仕上がります。
職人が捌いた塩さばを冷蔵の状態で真空パックでお届けするので、すぐに料理に使えるのも嬉しいポイントです。程よい塩味は、炊き立ての白ごはんとの相性抜群。大根おろしやすだち、レモンなどを添えるとさっぱりと味わえます。
魚の旨味を最大限に引き出す、新感覚の醤油
「お魚のたれ」
おさかなセットには、お魚の旨味を最大限に引き出す醤油「お魚のたれ」もお付けしています。お魚のたれを開発したのは、鳥取市にある「創作鉄板ダイニングえん家」。四季折々の旬の野菜や鳥取の魚介類、お肉を楽しめる創作料理が人気のお店です。
お魚のたれは、このたれ一本で魚が美味しく味わえる、魚のためのたれです。濃口醤油とたまり醤油をブレンドし、なたね油や生姜、大葉などを加えて、新感覚の調味料に仕上げています。
さしみ醤油代わりにもなり、さしみをたれに漬ければ”漬け”にもなります。また、海鮮サラダのドレッシングがわりに使っていただくのもおすすめです。
商品詳細
のどぐろ2尾×2個
ハタハタ3尾×2個
塩サバ×2個
お魚のタレ×1個
原材料: 濃口醤油(国内製造)、たまり醤油、食用なたね油、生姜、大葉/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、天草)、保存料(パラオキシ安息香酸)
賞味期限(のどぐろ、ハタハタ、塩サバ: 解凍2日後、醤油: 枠外に記載)
お届けについて
ご注文日から3営業日以内に発送します。
クール宅急便(冷凍・80サイズ)での発送となります。
料金の詳細はご購入確認画面でご確認ください。